2022.10.07
スーパーの店先に、サンマが並んでいたのを見つけ秋を感じています
さつまいも・栗・新米 食欲の秋が止まりません
美味しいものをたくさん食べ、元気を蓄えて、冬を迎えたいですね
さて、寒くなってくると、車のエンジンがかからないなんてこともあります。
それが、朝の出勤時やお子様の送迎時等、バタバタと急ぐ時だったりすると…考えただけでも青ざめますね
車を動かすには、ガソリンの他に、バッテリーから供給される電気も必要です。
気温が下がるとバッテリーの性能が落ちるためバッテリー上がりが起こりやすくなるそうです
また、バッテリーの寿命が近づいている時も、バッテリーが上がりやすくなるそうですよ
日頃から車のバッテリーを点検しておいた方が良いですね
なんと当社では、バッテリーの電気残量も測定することが出来ちゃいます
もっと寒くなる前にぜひぜひご来店下さい
国道42号線(熊野街道)を尾鷲駅からエディオン方面へ南下していただくと、コメダ珈琲のすぐ奥に右折していただく入り口が御座います。逆方面からお越しの際は、マツダ、好好飯店のすぐ奥、コメダ珈琲の手前を左折してお入りくださいませ。